Windows ファイルサーバーを AWS クラウドで構築 (オンプレミスの NetApp ONTAP のバックアップ)

オンプレミスに構築された NetApp ONTAP のバックアップを AWS クラウド上に構築する構成例と概算料金をご紹介します

この構成例のクラウドレベル:

基礎編

入門編:該当するユースケースの知識が全くない方が対象
基礎編:該当するユースケースの入門知識がある方が対象
応用編:該当するユースケースにある程度精通している方が対象

この構成例で解決できる課題・困りごと:

  • オンプレミスに保有している NetApp ONTAP のバックアップを AWS 上に構築したい
  • Snapshot によるローカルのデータ保護のみの環境から、AWS FSx for NetApp ONTAP への遠隔バックアップを構築し、事業継続性を向上させたい
  • 筐体の障害時にAWS 上の FSx for NetApp ONTAP を活用して業務を継続したい

この構成例の概算料金:

618.14 ドル (月額)

この構成例のメリット:

  • NFS/SMB/iSCSI の複数プロトコルに対応したファイルシステムをクラウド上に構築可能です
  • コードやデータの管理方法を変更が不要で、既存の NetApp ONTAP 知識や運用を継続活用できます
  • フルマネージドサービスの活用で、ファイルシステムの運用負荷が軽減します

この構成例で使用したサービスと概算料金内訳:

サービス 項目 数量 単価 料金 (USD)
Amazon FSx for NetApp ONTAP SSD ストレージキャパシティ 2,048 GB 0.15 USD/GB - 月 307.2
  標準キャパシティプール ストレージ 8,192 GB 0.0238 USD/GB - 月 194.97
  スループットキャパシティ 128 MBps 0.906 USD/MBps-月 115.97

月額合計料金:618.14 (USD)

※ 2025 年 03 月 19 日時点での試算です。

  • 東京リージョンでのご利用を想定しています。
  • オンプレミスの NetApp ONTAP において、重複排除後のデータ容量が 10TiB(Snapshot データを含む)と想定しています。
  • 見積もり総額は月額 618.14 USD(SSD ストレージキャパシティ 307.2 USD + 標準キャパシティプール ストレージ194.97 USD )です。
  • データのうち 20% が SSD ストレージ、80% が Capacity Tier に保存される想定です。
  • スループットキャパシティは128 MBps と想定しました。
  • IOPS については、SSD ストレージから自動的に提供される 3,072 IOPS で十分なケースと想定し、追加を設定していません。
  • 数量はあくまで試算であり、実際の利用料はユースケースにより変動します。
  • データのリストア時、オンプレからの移行時など、状況によって本試算以上の SSD 容量を必要とする場合があります。
  • オンプレミスの NetApp ONTAP に、SnapMirror ライセンスが必要です。
  • データ転送料金はこの試算に含んでおりません。

この AWS サービスに関する参考情報

補足がある場合に使用ください

最新の料金やサービスのスペックを変更した場合の料金を知りたい場合は AWS Pricing Calculator を使って想定利用金額を算出してみましょう

AWS Pricing Calculator の使い方 (基礎編 - 1 つのサービスを見積もる方法 )
AWS Pricing Calculator の使い方(応用編 - 複数のサービスの組み合わせを見積もる方法)
  • アマゾン ウェブ サービス(AWS)の利用をご検討中の皆様に向けて、無料個別相談会を実施いたします。
    今後 AWS の導入に向けて、サービス詳細や特定の業界・サービスを活用した事例の紹介をご希望の皆様、料金関連(支払方法やお見積り、課金体系)に関するご相談、具体的な構成等の技術に関するご相談等を希望される皆様は、是非ご参加ください。
    無料個別相談会に申し込む »

  • お客様のビジネスニーズに合わせて AWS が提供できるサービスと提供内容についてご説明させていただきます。
    フォームにご記入いただき、AWS 日本担当チームまでお問い合わせください。
    フォームで日本担当チームに問い合わせる »

今日から AWS を始めましょう!

コンピューティング、データベース、ストレージ、コンテンツ配信、機械学習、IoT をはじめ、
AWS では、柔軟性、スケーラビリティ、信頼性の高いアプリケーションの構築を支援するサービスをご用意しています。